2015.11.25 (Wed)
尼崎のリトルマニラ
【細菌とウィルス】
乾燥する冬は風邪やインフルエンザの人が増えるが風邪は細菌が引き起こしインフルエンザはウィルスが引き起こすという事はご存知と思うが違いは知ってますか?
細菌は自分で増殖する能力を持つものでウイルスは他の生物を宿主にしないと増殖出来ない。風邪の原因は「細菌」で抗生物質は有効であるがインフルエンザの原因は「ウイルス」なので抗生物質は全く効かず対処はワクチンでしかない。したがってインフルエンザで抗生物質を投薬する医者はヤブ医者っということ
◆pm10:50
今夜の尼崎スナック刑事(デカ)長は気になる二軒捜査する為に『チェ━━ンジ
スナッカ━━ズ
』っと久々に掛け声と共に出撃。
一軒目はステラビルに隣接するピンク色した建物Leesビルに先日開店したカノンに行こうとエレベーターに乗り5階へ向い扉が開くと、小柄な60歳ぐらいかなぁ…女性が両手に荷物を抱えて乗り込もうとしてきた。小生がカノンの扉を開けようとすると女性が『あっ
ココ行くの
』っと言うので『ハイ…』っと小生が応えると、女性はコノ店のママさんで『暇やから閉めて帰るところですねん…』
開けましょうかぁ?っと言われたが申し訳ないので、また改めてきますと一緒に乗ってきたエレベーターに乗り込み丁寧に申し訳なさげに挨拶された。
カレンは初老のママ一人で営業している店です
コレで一軒目捜査完了…無理ですかぁ??
分かりました捜査継続で後日行ってきます(o‘∀‘o)*:◦♪
◆pm11:00
ミナミクリエートビル二階にありますフィリピンパブむらさきにスナッカーズ史上初体験の試みである。
店内は少し薄暗く間接照明で照らされカウンター席は7席か8席ほどあり、後ろはゆったりとしたBOX席があり店内の奥の壁が鏡張りなので広く感じる。
一通り料金説明をして頂き、初心者なので1時間飲み放題のプランで店の焼酎を頂くことにした。ちなみに女性の飲み物・カラオケ代金は別料金なのでキャバやガールスバーのようなシステムであり故に三千円だけでは飲みに来れない。
小生の引き出しからフィリピンといえば…ビリヤードのエフレン・レイズぐらいであるが、先日ラジオを聴いているとゴダイゴのタケカワユキヒデが自身が作曲した“ビュティフル・ネーム”がタガログ語でカバーされフィリピン人は自国の歌だと思われているっと言っていたので其の件について訊ねてみるとビューテフル・ネームを知らないという…(´・_・`)YouTubeで検索し聞いてもらうと『シッテル
シッテル
』
フィリピンではApo Hiking Societyっと言うグループが「Bawa't Bata」のタイトルで歌っているらしく、やはり自国の歌だと思っていたらしい。
フィリピンで有名な日本人って誰ですかぁ?っと質問してみた。『マツダセイコ・・・アト・・・テドイト!』・・・テドイト???誰???するとテドイトの曲をカラオケで歌ってくれたが聞いた事も無い曲で益々ダレやねん???((((;´・ω・`)))
後で調べてみるとテッド伊藤は1990年ごろにフィリピンで徳永英明の“最後の言い訳”をタガログ語でカバーして歌ったフィリピン語ペラペラの日本人歌手らしく他にも尾崎豊やサザンの曲までカバーして歌っているらしい・・・画像で顔を確認しても全く知らない人であった((((;゚Д゚)))))))ダレヤァー
◆pm11:55
別に時間ですと言われた分けではないが時間厳守主義の小生はコレにて帰る事に。料金を気にする方なら、そらスナック行っている方が安いと思うがコレも勉強
一度旅行気分で覗いてみるのも悪くないかも・・・おしまい。
乾燥する冬は風邪やインフルエンザの人が増えるが風邪は細菌が引き起こしインフルエンザはウィルスが引き起こすという事はご存知と思うが違いは知ってますか?
細菌は自分で増殖する能力を持つものでウイルスは他の生物を宿主にしないと増殖出来ない。風邪の原因は「細菌」で抗生物質は有効であるがインフルエンザの原因は「ウイルス」なので抗生物質は全く効かず対処はワクチンでしかない。したがってインフルエンザで抗生物質を投薬する医者はヤブ医者っということ

◆pm10:50
今夜の尼崎スナック刑事(デカ)長は気になる二軒捜査する為に『チェ━━ンジ


一軒目はステラビルに隣接するピンク色した建物Leesビルに先日開店したカノンに行こうとエレベーターに乗り5階へ向い扉が開くと、小柄な60歳ぐらいかなぁ…女性が両手に荷物を抱えて乗り込もうとしてきた。小生がカノンの扉を開けようとすると女性が『あっ





カレンは初老のママ一人で営業している店です


◆pm11:00
ミナミクリエートビル二階にありますフィリピンパブむらさきにスナッカーズ史上初体験の試みである。

一通り料金説明をして頂き、初心者なので1時間飲み放題のプランで店の焼酎を頂くことにした。ちなみに女性の飲み物・カラオケ代金は別料金なのでキャバやガールスバーのようなシステムであり故に三千円だけでは飲みに来れない。



フィリピンではApo Hiking Societyっと言うグループが「Bawa't Bata」のタイトルで歌っているらしく、やはり自国の歌だと思っていたらしい。


◆pm11:55
別に時間ですと言われた分けではないが時間厳守主義の小生はコレにて帰る事に。料金を気にする方なら、そらスナック行っている方が安いと思うがコレも勉強

スポンサーサイト
2015.11.19 (Thu)
三振する日もあるよ
◆pm0:30
アモーレを出て気持ち良く帰りたい処では有るが、時間も早いので帰り道にあるスゥイングプラザ尼崎ビルに立ち寄った。
いつのもであれば唯一通いなれている“ぶーびーぶー”を覗くのであるが、もう一軒ぐらい常連スナックを開拓しようっと思い一階のスナック ななの扉を開いた。
スゥイングプラザ尼崎ビルの最奥の間取りが、どの様に成っているのかというと隣の店のスペースがボコッと飛び出しており少しウナギの寝床のような感じで無理かしらテナントにした感が半端無い。
カウンター席に座りベロベロに酔っている電話している女性・・・推定60歳は回っていると思われる方がママであった。
『まだやっってますかぁ?』の小生の問いにも何を言っているのか分からない返答・・・コレは久しぶりに中々手強いボスキャラに出くわしたなぁ…っというのが率直の感想である((((;゚Д゚)))))))
瓶ビールを注文して正に店内を見渡そうした時パーン!!っとテーブルを叩いたのでビックリして見るとゴキゴキを素手で殺していた((((;゚Д゚)))))))入って三分ほどでエライ処に来てしまった・・・。
全く進めてもいないが自分のビールグラスをチャッカリ持って来ている・・・まぁコレも勉強勉強っと自分に言い聞かせ、ベロベロ泥酔ママに好き好んで話し掛けたくは無いが恐る恐る二・三質問してみた。
ママさんは奄美大島から東大阪に上京し尼崎は奄美の人が多いので人伝えにコノ場所に来て五年になるそうなぁ・・・週末は奄美出身の方々で盛り上がるらしい。奄美の人は酒好きとは知っているがコレで良く五年も続いている・・・よっぽど島の絆が強いんだと感じた。後は何を喋っているのか全く分からなかった

奄美島出身で玄関には沖縄の太鼓があり盛り上がったらカラオケに合わせて叩くらしく、歌うかぁ?っと聞かれ、誰が歌うかぁ
一応沖縄太鼓は近くの沖縄県人会で習っているらしい((((;゚Д゚)))))))
まぁ決して悪い人では無いのは十分わかるが、出来る事なら夢でも出くわさないように御願いしますと神に祈り振り替えることなく帰りましたとさぁ・・・おしまい。
アモーレを出て気持ち良く帰りたい処では有るが、時間も早いので帰り道にあるスゥイングプラザ尼崎ビルに立ち寄った。
いつのもであれば唯一通いなれている“ぶーびーぶー”を覗くのであるが、もう一軒ぐらい常連スナックを開拓しようっと思い一階のスナック ななの扉を開いた。


『まだやっってますかぁ?』の小生の問いにも何を言っているのか分からない返答・・・コレは久しぶりに中々手強いボスキャラに出くわしたなぁ…っというのが率直の感想である((((;゚Д゚)))))))
瓶ビールを注文して正に店内を見渡そうした時パーン!!っとテーブルを叩いたのでビックリして見るとゴキゴキを素手で殺していた((((;゚Д゚)))))))入って三分ほどでエライ処に来てしまった・・・。
全く進めてもいないが自分のビールグラスをチャッカリ持って来ている・・・まぁコレも勉強勉強っと自分に言い聞かせ、ベロベロ泥酔ママに好き好んで話し掛けたくは無いが恐る恐る二・三質問してみた。
ママさんは奄美大島から東大阪に上京し尼崎は奄美の人が多いので人伝えにコノ場所に来て五年になるそうなぁ・・・週末は奄美出身の方々で盛り上がるらしい。奄美の人は酒好きとは知っているがコレで良く五年も続いている・・・よっぽど島の絆が強いんだと感じた。後は何を喋っているのか全く分からなかった




2015.08.05 (Wed)
甘えてばかりでごめんネ
◆pm9:10
毎日うだる暑さが続きます。外出し帰るとシャワーを浴び洋服を着替え…を日に何度繰り返す事か
暑さに体が付いて行けてないせいか目の調子が以前より悪い気がする。
しかし
そんな弱気な事は気合で吹き飛ばす
(☝ ՞ਊ ՞)☝アゲアゲ
百均で買ったペットボトル用の保冷財を腰に巻き
暑さ対策万全で今宵も『チェンジ
スナッカーズ
』
やって来たのは阪神出屋敷駅に隣接するリベルである。一階は22時まで営業している関西スーパーがテナントとして入っている。コノ時間に一階から地下には降りれない・・・エスカレーターは停止して入れないように囲いが掛けられ、階段は鉄の扉が閉まっている。
地下に降りるには正面玄関の脇にある専用階段で降りるしかない。 地下街は全ての店のシャッターが下りているが、唯一明かりが灯るマコに来た。
コノ店の扉も建て付けが悪く勢いよく開けるとママが『ハッ
ビックリしたぁ
』
相変わらず閉店しました・予約席っといったプレートがカウンターに置かれ、いつでもママの気分で断る気満々である。ママが『今日は来るの早いやん』11時閉店にも関わらず前回10時に来たら閉店を理由に入店を断られたのである。
『ビール一本飲んだら帰りますのでビール御願いします』しかし中々動こうとしない
スナックのセットでコントさせられている様なテレビでしか観たことが無いスナックがマコである。
話し出すと割りと気さくに話してくれる。寺子舎のママ同様、田舎出身の方なので関西人には素っ気無く感じるのであるが、夜に歯が痛くなって歯医者予約したが昼ごはん食べたら直ったので歯医者の予約キャンセルしたというワイルドスギちゃん張りのワイルドな一面もある。
◆pm10:20
11時ギリギリまで居てると次回から入店拒否されると困るのでコノ辺りで切り上げマコを後にする。
時間も早いので二軒目に行く事にしスゥイングプラザのBooBeeBooに来た。こちらも相変わらず扉を施錠されていて扉の隙間から手を入れ振るが客のカラオケの音量で気づいて貰えない

仕方なく断念し気持ち切り替えスィングプラザで新規開拓してみるかぁ
一階に降り、ブービーブーのママとも親交があると聞いていたスナックななに行こうと決めイザ来ると・・・
出かけてますと張り紙がある
今日はコノ位で帰れという神のお告げなのかぁ??神には逆らえず帰りましたとさぁ・・・おしまい。
毎日うだる暑さが続きます。外出し帰るとシャワーを浴び洋服を着替え…を日に何度繰り返す事か

しかし


百均で買ったペットボトル用の保冷財を腰に巻き



やって来たのは阪神出屋敷駅に隣接するリベルである。一階は22時まで営業している関西スーパーがテナントとして入っている。コノ時間に一階から地下には降りれない・・・エスカレーターは停止して入れないように囲いが掛けられ、階段は鉄の扉が閉まっている。
地下に降りるには正面玄関の脇にある専用階段で降りるしかない。 地下街は全ての店のシャッターが下りているが、唯一明かりが灯るマコに来た。





『ビール一本飲んだら帰りますのでビール御願いします』しかし中々動こうとしない


◆pm10:20
11時ギリギリまで居てると次回から入店拒否されると困るのでコノ辺りで切り上げマコを後にする。
時間も早いので二軒目に行く事にしスゥイングプラザのBooBeeBooに来た。こちらも相変わらず扉を施錠されていて扉の隙間から手を入れ振るが客のカラオケの音量で気づいて貰えない





