2016.08.09 (Tue)
トモに乾杯!番外編
【助詞】
先日テレビで作家の百田尚樹氏が『私は編集者によく助詞を訂正されるんです』っと仰られており、確かに小生もブログを書く時に助詞には気をつけている。例で『ハライタイ』は漢字で書くと『腹痛い』となり字頭ら『ふくつうい』っと一瞬読んでしまう、この場合『腹が痛い』っと書くべきである。
この助詞を抜かしたり間違った使い方をする傾向が昨今若い人に多い、助詞は非常に大切で『この本は読みました。』『この本も読みました。』『この本だけ読みました。』っといった感じで助詞が違うだけで全く意味が違う。
子供には幼い頃から親が正しい言葉使いをしていないとテストの問題で読解力が足りず解けないのは、この為である。
余談ではあるが日本国憲法も助詞が、おかしい箇所が幾つもあるのでコレくらいは改正しても良いのではなかろうかぁ??
◆pm11:30
snack千のママがゲスト出演された【新浩司・野村洋子 愛あいトモに乾杯!】を聴かれましたぁ?イライラされながら聴かれた方も居られると思いますが
御節介ながら放送を録音しCD-Rに焼きsnack千に来ました。
扉を開けると先程までラジオで聴いていた二人がカウンターで酔ってベロベロで居てる
ラジオ自体は三週間ほど前の録音なのでココに居ても何ら不思議ではないが感覚的に不思議に感じる。ママから二人に今回の収録分の音声が欲しいと言っていた様であるが、小生が誠意で持ってきたので要望は不要になった。
CD-Rには表紙もCDにも綺麗に番組タイトルと新さんと洋子さんの似顔絵を印刷したもので何度も言うがぁ
小生が誠意で持って来たものに対してチブル星人が『似顔絵ぜんぜん似てないなぁ』・・・失礼にも程があるとは思いませんか?こんな助詞も知らんような学も教養もないチブル星人めぇ
二度とDVDを焼いたれへんからなぁ

相変わらず沢山なママの手料理がストップ言わない限り出てくる。小生は子供の頃は青臭い物が大の苦手であったが、男はホルモンバランスで食の好みが変わるのか?ピーマンや獅子唐が好きで特に今夜出してくれた万願寺は大好物である。
◆am0:40
酔っていても相変わらずの掛け合いで、実は放送中も酔っ払っているのでわぁ?っと思わすぐらいであったが、明日も歌の仕事があるらしく二人は帰られた。
来月からはママは昼間の仕事を辞めてスナック一本でやっていくらしい、昼間も週末だけ営業したいと言っているので夜は敷居が高いと仰る方は是非一度“snack千”を覗いてあげて下さい


店が暇すぎて胃が痛いとホット牛乳を飲むママであったがぁ
ラジオ放送を聴いたぁっというリスナーが明日は開店目からビルの下まで行列出来てるよぉ
っと心にも無い事を言い残し小生は逃げるように帰るのであった・・・おしまい。
◆追伸
スナック千はアウトローお断りの会員制のスナックですがレディース&ジェントルマンは大歓迎です
ちなみにコレも誠意で作ったんやでぇ

先日テレビで作家の百田尚樹氏が『私は編集者によく助詞を訂正されるんです』っと仰られており、確かに小生もブログを書く時に助詞には気をつけている。例で『ハライタイ』は漢字で書くと『腹痛い』となり字頭ら『ふくつうい』っと一瞬読んでしまう、この場合『腹が痛い』っと書くべきである。
この助詞を抜かしたり間違った使い方をする傾向が昨今若い人に多い、助詞は非常に大切で『この本は読みました。』『この本も読みました。』『この本だけ読みました。』っといった感じで助詞が違うだけで全く意味が違う。
子供には幼い頃から親が正しい言葉使いをしていないとテストの問題で読解力が足りず解けないのは、この為である。
余談ではあるが日本国憲法も助詞が、おかしい箇所が幾つもあるのでコレくらいは改正しても良いのではなかろうかぁ??
◆pm11:30
snack千のママがゲスト出演された【新浩司・野村洋子 愛あいトモに乾杯!】を聴かれましたぁ?イライラされながら聴かれた方も居られると思いますが



CD-Rには表紙もCDにも綺麗に番組タイトルと新さんと洋子さんの似顔絵を印刷したもので何度も言うがぁ




◆am0:40
酔っていても相変わらずの掛け合いで、実は放送中も酔っ払っているのでわぁ?っと思わすぐらいであったが、明日も歌の仕事があるらしく二人は帰られた。
来月からはママは昼間の仕事を辞めてスナック一本でやっていくらしい、昼間も週末だけ営業したいと言っているので夜は敷居が高いと仰る方は是非一度“snack千”を覗いてあげて下さい





◆追伸
スナック千はアウトローお断りの会員制のスナックですがレディース&ジェントルマンは大歓迎です



スポンサーサイト
| HOME |